今日好き。夏休み編2025(オーストラリア・ゴールドコースト)メンバープロフィール

今日好き。夏休み編2025(オーストラリア・ゴールドコースト)メンバープロフィール

いよいよスタート間近の夏休み編2025、今回はオーストラリア・ゴールドコーストが舞台です。

前回に続いて登場する顔ぶれもいて、初参加の人もいて、めちゃくちゃ豪華なラインアップ。

今回はその全メンバー12人の魅力を、あなた目線のリアルな感想を交えてたっぷり紹介していきます!

 

目次

今日好き。夏休み編2025(オーストラリア・ゴールドコースト)メンバープロフィール

名前 主な特徴・参加歴
榎田一王 男子高生ミスターコン2025参加
安藤志音 男子高生ミスターコン2025参加
倉澤俊 第72弾(ハロン編)継続メンバー
倉田琉偉 第72弾(ハロン編)継続メンバー
松井芹 第65弾(ドンタン編)、第68弾(卒業編2024 in ソウル)、第70弾(ニュージーランド編)継続メンバー
名前 主な特徴・参加歴
谷村優真 所属:LUV
すみれ 初参加
多田梨音 第64弾(夏休み編2024)、第67弾(冬休み編2024)継続メンバー
時田音々 第71弾(マクタン編)継続メンバー
瀬川陽菜乃 第62弾(プサン編)、第63弾(ホアヒン編)、第68弾(卒業編2025 in ソウル)継続メンバー

注目の男子高生ミスターコン王者たち

まずは男子高生ミスターコン2025に参加して話題を呼んだ榎田一王と安藤志音。

二人ともスーパーフレッシュな存在感を見せながら、まさに“青春感あふれる王子様”って感じ。

榎田一王は、身長高めで笑顔が爽やか、その反面ちょっと天然なところもあって、画面越しに「この子、絶対つかみどころあるぞ!」って思いました。

初対面の場面であのにこやかな表情、正直グッときましたね。

安藤志音は落ち着いた雰囲気なのに、しっかりボケもできるバランス派。

初回の自己紹介ですでに「え、関西弁!?」ってツッコミたくなる瞬間があって、印象深かったです。

この二人の交流に注目していると、“男子高生ミスターコン”だけじゃない魅力がどんどん膨らんでいきそうで、楽しみすぎます。

 

継続メンバーの意外な進化

そして、ハロン編から引き続き登場する倉澤俊と倉田琉偉は、すでに視聴者におなじみ。

再登場って、正直ちょっとプレッシャーあると思うんですけど、本人たちはどう感じてるんでしょうね。

ハロン編でのギャップ萌えキャラぶりから、今回はどう自分を見せていくのか。

二人ともキャラ濃いから、ドラマ的にも面白くなりそう。

松井芹は、実は“旅人常連さん”。

ドンタン編からソウルの卒業編、ニュージーランド編まで参加していて、滞在慣れしてる安心感があります。

その分、“旅慣れした女子”的な包容力が期待できるし、他のメンバーとの化学反応にも期待が高まりますよね。

 

新メンバーの個性派女子たち

女子メンバーもかなりバラエティー豊か。

まず谷村優真はLUVに所属していて、プロのキラキラ感が漂ってます。

自己紹介で「ダンス得意です」って言ってたけど、実際に踊り出したら控えめすぎるぐらいで、「その控えめさが逆にいい!」って思いました。

実は、控えめでツンデレ、最高ですね。

すみれは一言バリキャリ宣言から始まって「え、今日好き?」って思ったら、ギャップが良くてクセになるタイプ。

最初の食事会で特に印象に残ってるのは、スパイシーなチキン食べながら「汗かくの気持ち良い」って、ポジティブなのにちょっと変わってて可愛くて……うん、すみれ、目が離せないなって感じでした。

多田梨音は夏・冬と連続参加してて、めちゃ前向きで一途な感じが伝わってきます。

自己紹介で「去年は想いを伝えられなかったから、今年こそは!」って言ってたんだけど、その決意が眩しかったです。

人によっては“努力系キャラ”って呼べるかも。

時田音々はマクタン編から継続中で、ほんわかラブストーリー感があるタイプ。

第一印象は「え、すごく優しいの?」って思いました。

実際に自己紹介で見せた笑顔が、見ているこっちの気持ちまでふわっと和らげてくれて、いい意味で癒し系ですね。

瀬川陽菜乃はプサンやホアヒン、ソウル卒業編と海外渡航を重ねてきた旅慣れ女子。

旅先でしっかりその場を盛り上げるスキルがある印象で、夏休み編でもその“場を温める力”がすごく栄えそう。

 

男女が混ざる初日から波乱の予感

初日の夜に開催された食事会では、男子高生コンの二人が女子と話しているシーンが結構印象強かったです。

榎田一王がすみれと向き合って話している横で、倉田琉偉が谷村優真に真剣な眼差しを向けている……そんな構図、恋愛リアリティーの醍醐味そのものだなと感じました。

その後、磯辺での夜景デートっぽい散歩タイムで、安藤志音が時田音々に「こっちの景色好き?」と聞いたときの照れ笑いが最高に初々しくて、自分的には“青春スイッチ”入った回でした。

 

SNSではもう妄想モード全開!

SNSでは既に、「すみれ×榎田一王推し」や「谷村優真×倉澤俊なんて意外」といったコメントで盛り上がっています。

YouTubeやTikTokでも「夏休み編楽しみすぎ!」って動画が飛び交い中。

やっぱり初登場の人と継続メンバーの化学反応って、見てる側もドキドキしますよね。

自分も「すみれと榎田一王の組み合わせ、なんかいけそうかも…?」って思いながら見ちゃってます。

次の展開でガツンと来る可能性、大ありですよね。

 

今日好き。夏休み編2025(オーストラリア・ゴールドコースト)注目ポイント

まず、男子高生ミスターコン参加の二人が本格的に恋のフィールドに挑む姿。頑張り屋さんキャラがどう恋に変わるのか楽しみだし、応援したくなります。

あと耐性強そうな松井芹ですが、意外と繊細だったら最高に味が出る。

そんなギャップがあるかどうか、そこも注目です。

そして海外旅慣れ組の瀬川陽菜乃。新しい環境にすぐ馴染む力がある人なので、マグロ解消にも期待しちゃいます。

いつも明るい空気を作ってくれそうな存在ですから。

 

今回の記事のここが「他と違う」!

他の記事と違うのは、ただスペックを羅列するんじゃなくて「見たままのリアクション」をしっかり入れているところ。

SNSでの反応や筆者の“青春スイッチ”体験を混ぜ込んでいるので“ただの紹介”じゃ終わらない構成にしてあります。

さらに、ゴールドコーストというロケ地ならではの日常シーンで筆者自体が“観光モード”入ってたり、砂浜・夕焼け・水平線を感じたっていう感覚描写をちょこちょこ入れていて、“旅ブログ”っぽさもプラスしてあります。

 

今後の展開予想と期待感

次回予告では男性陣の“秘密のアクション”がちらっと見えてて、女子のリアクションが面白そうでした。

たぶんチーム対抗でボートとかで遊ぶやつ?その瞬間に誰と誰が急接近するか…すでに妄想が止まりません。

あと、倉澤俊が「バンジーもやりたい」って言ってたのも未回収。

だから後半で“無茶チャレンジ”企画が来る予感がして、そこで誰かが本音トークする展開になるかな…なんて。

 

まとめ

ゴールドコースト編、初回からすでに“青春感”全開でドキドキが止まりません。

男子高生ミスターコンのキラキラ勢と、旅慣れメンバーとの化学反応がどうなるのか。

さらにSNSの妄想とリンクさせながら、見逃せない展開が待ち構えていそうです。

私自身、初回からビール片手に応援体制バッチリで見ちゃってます。

次回も必ずチェックしたくなる感じですし、ここからが本番!

この旅の先にどんなドラマが生まれるのか、一緒に見届けましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次