袋帯の買取額が高い?買取相場や価格をご紹介

着物を高く売る

袋帯は、カジュアルな場から格式のある場まで、幅広い用途で活躍する帯です。

デザインも多様で、そのため市場での需要が高く、買取額も他の帯より比較的高くなることが多いのが特徴です。

この記事では、袋帯の買取相場や高く売るためのポイントについてご紹介します!

 

袋帯とは?

袋帯は昭和初期から登場し、丸帯に代わって多くの着物愛好家に支持されてきた帯です。

袋帯の魅力は、礼装やフォーマルな装いに対応できる格式高いデザインから、カジュアルシーンで楽しめる幅広い柄まで、様々な用途に使えることです。

袋帯は表面全体に柄がある「全通柄」や、表面の60%に柄が施された「六通柄」、お太鼓結び用の「太鼓柄」など、使用シーンに合わせた柄が施されています。

着物の一部として、袋帯は美しいだけでなく日本の伝統を象徴する品としての側面もあり、そのため買取相場でも比較的高い価格が設定されやすいといわれています。

こうした需要や価値が高まっている背景もふまえ、袋帯の買取相場について深掘りしてみましょう。

 

袋帯の買取相場について

袋帯は高いものでは数十万円、特に有名作家や伝統工芸の袋帯になると数百万円を超えることもあるため、その相場は着物の中でも注目されています。

まず、袋帯の一般的な買取価格帯について、代表的な買取業者のデータを見ていきましょう。

買取業者名 公開されている買取実績
バイセル 最大140,000円
福ちゃん 最大180,000円

これらの業者では、帯のコンディションやデザイン、作家性、証紙の有無といった要素が重視されるため、査定額には幅があります。

また、袋帯は他の帯よりも用途が広く、礼装やカジュアルな場での利用価値があるため、買取市場でも常に安定した需要があることも高額買取の理由のひとつです。

 

高額買取になりやすい袋帯の種類

袋帯は、特定の条件を満たしている場合、さらに高額での買取が期待できます。

高額買取が期待できる袋帯には、以下のような特徴があります。

 

 伝統工芸や有名産地の袋帯

袋帯の中でも特に高く評価されるのが、京都の「西陣織」、福岡の「博多織」、群馬の「桐生織」、沖縄の「芭蕉布」の袋帯です。

産地 買取相場
西陣織 最大100,000円
博多織 最大180,000円
桐生織 最大50,000円
芭蕉布 最大350,000円

 

作家ものの袋帯

袋帯の中でも、著名な作家によるものは美術品としての価値が評価され、通常の袋帯よりもさらに高額で取引されます。

特に人間国宝とされる作家や、その作品は芸術性や希少価値が高いため、買取額が跳ね上がる傾向があります。

作家名 平均買取相場
由水十久 約15,000円
北村武資 約150,000円
久保田一竹 約130,000円
龍村平蔵 約60,000円

 

高額買取が実現した袋帯の事例

事例1:祖母の遺品として受け継がれた「西陣織」の袋帯

東京都在住のAさんは、祖母から受け継いだ「西陣織」の袋帯を査定に出しました。

祖母の愛用していた帯ということで価値が分からなかったため、まずは写真査定を依頼。

すると、希少な柄とコンディションの良さが評価され、最終的に約15万円で買取成立しました。

査定担当者によると、「西陣織」は伝統的な技法と歴史あるブランド背景から、通常でも人気が高く、特に保存状態が良ければ高額査定に結びつきやすいとのことでした。

また、Aさんは帯を保管する際、防虫剤を定期的に取り替え、湿気対策も行っていたため、布にシミや色あせがなく、美品と評価されました。

実際、こうした手入れが査定額に影響を及ぼすことも多く、丁寧な保管が高額買取の鍵となったケースです。

 

事例2:古い「博多織」の袋帯に高額査定

福岡県出身のBさんは、長年家に保管されていた博多織の袋帯を整理することに。

年数は経過していましたが、色合いが鮮やかで目立った汚れがなかったため、買取業者に依頼すると、約18万円の査定額がつきました。

Bさんが訪れた買取業者では、帯の産地に関する知識が豊富で、特に博多織の伝統と希少性を重視。

加えて、博多織の帯は現地ならではの買い手が多く、需要が安定していることから高値がつきやすいそうです。

また、Bさんは地元の歴史に詳しい買取業者を選んだため、博多織の価値がきちんと評価され、高額査定に繋がりました。

地域性を考慮して、地元での買取を選んだ点も、査定額アップに繋がったポイントです。

 

事例3:有名作家「久保田一竹」の袋帯

神奈川県のCさんが保有していた袋帯は、工芸作家としても名高い久保田一竹氏の作品でした。

久保田一竹の袋帯は、芸術品としての価値が高く、非常に高額で取引されることがあります。

Cさんの帯も、その独特な染色技法と希少性から約25万円での買取が成立しました。

この事例では、「証紙」の存在も査定額に大きく影響を与えました。

証紙とは、その帯の製造元や作家を証明するものであり、帯の価値を裏付ける重要な証拠です。

Cさんは証紙を丁寧に保管していたため、帯の信頼性が評価され、最終的に高額での取引が実現しました。

 

買取市場で人気の袋帯のデザインや技法

袋帯は、柄や技法によっても人気が異なり、査定額にも影響を及ぼします。

たとえば「金糸や銀糸を使った華やかなデザイン」「友禅染」「刺繍入り」などの袋帯は、特にフォーマルシーンでの需要が高く、高額査定が期待できる場合があります。

また、礼装用として用いられる「太鼓柄」の袋帯も買取市場では人気があり、需要の高さから相場も比較的安定しています。

 

特に人気の高い技法

  1. 金駒刺繍:立体的な刺繍が特徴で、特に重厚感のあるデザインが人気です。結婚式や成人式などのフォーマルな場で映えるため、高額査定になりやすい傾向があります。
  2. 友禅染:色彩豊かな友禅染の袋帯は、芸術性が高く、多くのファンから支持されています。繊細な模様が特徴で、保存状態が良ければ査定額も高くなります。

 

人気・有名メーカーの袋帯

「川島織物」「山口美術織物」「河合美術織物」などのブランドも、買取市場で人気が高いです。

特に龍村美術織物のように歴史があり、芸術性の高い製品を作り続けているメーカーの袋帯は、数十万の高値で取引されることも珍しくありません。

 

袋帯を高く売る5つのポイント

次に、袋帯を少しでも高く売るためのポイントをご紹介します。

 

クリーニングには出さない

査定に出す際は、クリーニングをしない方が無難です。

クリーニングに出しても買取額が上がるわけではなく、逆に生地にダメージが出ることもあるため、そのままの状態で査定に出すのがベストです。

 

多くの帯をまとめて査定に出す

買取業者にとっては、一度に複数の帯を査定・買取できる方がコストパフォーマンスが良いため、複数の帯や着物をまとめて査定に出すことで、査定額が上がりやすくなります。

 

証紙を一緒に出す

袋帯の価値を証明するための「証紙」があると、買取額は大幅にアップします。

証紙は、その帯が正当な製造元から出ていることを示す重要な証拠であり、特に高額買取が期待される伝統工芸品や作家ものには必須です。

 

帯留めとセットで出す

帯の付属品として「帯留め」や「三分紐」も査定に出すと、査定額が上乗せされやすくなります。

これにより、買取額にさらなる付加価値がつくことが期待できます。

 

価値を理解している業者に見せる

着物買取業者の中には、袋帯の価値や相場をしっかり理解しているところもありますが、すべての業者が専門的な知識を持っているわけではありません。

専門的な知識を持つ業者を選ぶことで、より高い査定額を引き出すことが可能です。

 

まとめ

袋帯は、格式の高い場から普段使いまで対応できる非常に汎用性の高い帯で、買取市場でも人気の高い商品です。

伝統工芸や作家もの、または有名メーカーの袋帯は特に高額で取引されることが多く、少しの工夫や準備で査定額がさらにアップすることもあります。

買取業者に依頼する際は、証紙を忘れずに、また複数の帯を一緒に出すことでさらに高値を期待しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました