「今日、好きになりました。」ニュージーランド編の第3話は、せりに告白したひなたの涙のシーンが大きな話題になりましたが、その直後の男子メンバーの動きにも注目です。
とくにりくとととういのアプローチは、スピード感と真っ直ぐさが印象的でした。
番組を見ていて「早い!」「でもなんか安心する」と思わずにはいられなかった視聴者も多いはず。
今回の記事では、そんな男子たちの行動と、それが今後の関係にどう影響していくのかをじっくりと考察してみました。
「今日、好きになりました。」ニュージーランド編3話考察!男子メンバーの動き
ニュージーランド編⭐️男子メンバー#卒業編2025 in ソウルから
せりが継続メンバーとして参加!みんなは誰の恋が気になる?👀
5人の恋を応援しよう🙌❤️🔥#今日好き #ニュージーランド編
4/7(月)よる9時から無料放送🩷
▶︎ https://t.co/QlLa7XHwSi pic.twitter.com/emr7TDK3F5— 今日、好きになりました。公式アカウント@ABEMA(アベマ) (@kyousuki_offi) March 27, 2025
ひなたがせりに告白して、涙ながらに想いを伝えた直後。
そんな出来事を知った男子メンバーのなかで、最初に動いたのがりくとでした。
正直、この行動力にはちょっと驚きました。番組内でも「早っ!」と感じた人、多かったのではないでしょうか。
しかも、ストレッチを一緒にしながらという自然な流れで、「ひなたに絞る」とちゃんと伝えるあたりが、なんともりくとらしいなと感じました。
ひなたも少し笑顔を取り戻していて、空気がやわらかくなっていくのが画面越しにも伝わってきました。
振られたばかりでまだ気持ちの整理はできていないかもしれないけれど、そこにちゃんと寄り添うようなやさしい雰囲気。
ああいう時間って、見てる側も救われる気がします。
とういの登場と筋肉アプローチ
続いて現れたのがとうい。
筋肉アピール全開で、「俺の肩にパンチして」って…いやいや、これはちょっと笑いました。
なんとも言えないユニークさ。
でも、そのぶっ飛んだ発言にちゃんと向き合っていたひなたの対応も、すごく大人っぽかったです。
とういは一見、明るくてムードメーカーなイメージが強いけれど、実は思ったより繊細な一面を持っているんじゃないかなと今回のやり取りで感じました。
あの場面、ふざけた中にも真剣な気持ちが込められていて、ただのおちゃらけでは終わらない感じ。
ひなたも少しずつ気を許していたように見えて、なんとも微笑ましい空気になっていったのが印象的です。
感情のジェットコースターのような回だっただけに、こういうホッとできる場面は癒しになりました。
せりとの対比から見えてくる安心感
せりの返答はとても真面目で、誠実なものでした。
ただ、それと同時にどこか「壁」のようなものも感じてしまったのは私だけでしょうか。
それに比べて、りくとやとういのアプローチはもっとオープンで、感情の出し方がまっすぐ。
ひなたにとって、こういった分かりやすさって、今のタイミングではすごくありがたいものなのかもしれません。
もちろん、せりの態度が悪いとかでは全然ないです。
ただ、「言葉にしてくれること」「笑わせてくれること」「手を差し伸べてくれること」って、落ち込んでいる時にはものすごく効くんですよね。
ああいう空気に癒された経験、自分にもあったなあと思い出しました。
どんなに強く見える人でも、寄り添ってくれる誰かがいることでふっと肩の力が抜ける。
ひなたにとって、今はそんな存在が必要な時期なのかもしれません。
「今日、好きになりました。」ニュージーランド編:今後の展開予想と気になる三角関係
ここから先の展開、かなり動きがありそうな予感です。
ひなたは振られたとはいえ、気持ちを前に進めようとしているのが今回よく伝わってきました。
そこに現れたりくとととうい。すでに2人ともかなり積極的に動いていて、それぞれに良さがある。
りくとは安定感があって、穏やかに寄り添ってくれるタイプ。
とういはちょっと不器用だけど真っ直ぐで、一緒にいると元気になれそうなタイプ。
どちらの空気も、ひなたには今すごく合ってるように見えるんですよね。
でも、ここでまた他のメンバーが動き出す可能性も充分あります。
ひなたに注目が集まっている分、他の女子との関係も揺れ始めるかもしれません。
また、みづきとせりの間にも変化がありそうです。
せりがみづきに想いを伝えたいと語っていた以上、今後どんなアクションを取るのか。
その結果、また新たな三角関係が生まれることもありえます。
そしてこういう番組って、少しのすれ違いや表情の変化が、物語を一気に動かしたりするから目が離せません。
次回の放送では、もう一段階踏み込んだやり取りが見られるのではないかと期待しています。
まとめ
ひなたがせりに想いを伝えて涙したあと、すぐに行動に移ったりくとととうい。
それぞれのアプローチには個性があって、ひなたの心に少しずつ温かい風を吹き込んでいたように感じます。
りくとの穏やかさ、とういの明るさと真っ直ぐさ。
その対比もまた面白いポイントです。
せりの誠実な返答と比べると、より感情を見せてくれる2人の存在は、ひなたにとって大きな支えになっていく可能性が高いでしょう。
そして、今後は新たな三角関係や恋の矢印が生まれる予感も。展開のスピードが上がってきた今、次回の放送も見逃せません。
コメント